最近買った本といろいろ

積読状態を晒す

続・アルゴリズムを学ぼう

続・アルゴリズムを学ぼう

今回は正規表現オートマトンまで言及されてます。
流し読みしたけど、ちゃんと読みたいです。

マスタリングTCP/IP ルーティング編

マスタリングTCP/IP ルーティング編

オーム社電子書籍が安かったので買いました。
OSPFの基本的な思想が書いてあるので、W大学のY研究室のネットワーク班は購入すべき。
これも、OSPFのとこしか読んでない。
(きっと競技プログラミングアドベントカレンダーのネタはここからもってきます)

7つのデータベース 7つの世界

7つのデータベース 7つの世界

RDMSの基本を流し読みして復習して、Riakにはいったところで時間切れ。
うー...年末の宿題です。

きつねさんでもわかるLLVM ~コンパイラを自作するためのガイドブック~

きつねさんでもわかるLLVM ~コンパイラを自作するためのガイドブック~

ぼくは人間ですけどLLVMわかりません。
全然読んでない。表紙が可愛いのに、電子書籍で購入したので、あまり恩恵が受けられない。

コンピュータネットワーク 第5版

コンピュータネットワーク 第5版

  • 作者: アンドリュー・S・タネンバウム,デイビッド・J・ウエザロール,水野忠則,相田仁,東野輝夫,太田賢,西垣正勝,渡辺尚
  • 出版社/メーカー: 日経BP
  • 発売日: 2013/09/12
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
タネンバウム先生の「コンピュータネットワーク
8000円くらいする本なので、食費が削られました。
いまデータリンク層を読んでます。
ナイキストの標本化定理、シャノンの定理から始まって、CSMA、OFDMに至るまで、網羅されている。
全部は読まないと思うけど、休学してネットワークの基礎を忘れつつあるので、定期的に読み返したい。

競技プログラミングに関わっているけれど、研究室はネットワーク関係です。
卒業論文のタイトルは

  • 多チャンネル無線メッシュ網におけるリンク間干渉を最小化する経路制御法

です。
これに関連する技術として

  • 無線メッシュ網
  • 隠れ端末問題
  • OLSR

が挙げられます。
(大学に戻るとこれを再開させる予定です)